tradeviewの出金方法、注意点、着金までにかかる時間のまとめ!出金方法を比較して使いやすいものを選ぼう!

tradeviewで得た利益を使うためには出金する必要がありますが、どの出金方法を選ぶべきか悩んだことはありませんか。

「出金方法がたくさんありすぎて悩む…」
「それぞれのメリット・デメリットを比較した上で選びたい」

と考えている方もいらっしゃるでしょう。

そこで今回は、tradeviewの出金方法や出金ルール、注意点、着金時間などを詳しく紹介します。

この記事を読めば、あなたのスタイルに合った出金方法を選べるようになるので、ぜひ参考にしてください。

最初にチェックしておくべきtradeviewの出金ルール

tradeviewはマネーロンダリング対策として、いくつかの出金ルールが設けられています。

このルールに従わないと出金拒否を受ける可能性があるため、必ず最初に確認しておくようにしましょう。

具体的に次の2つのルールがあります。

  • 入金方法と同じ方法で出金する
  • クレジットカード入金は入金額と同額の出金をして返金扱いしなくてはならない

それでは詳しくみていきましょう。

入金方法と同じ方法で出金することでマネーロンダリング対策を取っている

tradeviewは「入金先と出金先の方法をあわせなくてはならない」というルールを設定しています。

tradeviewだけに限らず、他の海外FX業者でも同様です。

これは入金先とは異なる出金先を認めてしまうと、資金の流れが分かりにくくなり、資金洗浄などの悪事に使われるリスクがあるため。

そのため、仮にクレジットカードで入金したら、クレジットカードに出金、bitwalletで入金したらbitwalletに出金…といった手順が必要です。

bitwalletで入金したことがないにも関わらず、bitwalletに出金することはできないため、注意しておきましょう。

クレジットカード入金は入金額と同額の出金をして返金扱いしなくてはならない

クレジットカードの出金は少々特殊なので注意しなくてはなりません。

実はクレジットカード入金は、クレジットカードのショッピング枠を使って、証拠金を購入する…といった具合になっています。

クレジットカード出金は、実際には購入した証拠金と同額をキャンセルすることです。

そのため、クレジットカードで入金した金額と同額までしか出金できません。

仮にクレジットカードで10万円を入金し、30万円の利益を上げて、トータルで40万円まで増やしたとしましょう。

クレジットカード出金できるのは入金額と同額の10万円まで。

残りの30万円は、銀行送金で出金しなくてはなりません。

出金方法各種の概要、特徴、手数料、着金時間のまとめ

tradeviewは次の12種類の出金方法を用意しています。

  • 銀行送金
  • クレジットカード
  • bitwallet
  • bitpay
  • uphold
  • sticpay
  • okpay
  • ecopayz
  • NETELLER
  • skrill
  • ePayments
  • advcash

ここからは日本でも馴染みのある出金方法をピックアップして、それぞれの詳細をみていきましょう。

銀行送金

海外銀行送金を使って、国内銀行口座に直接振り込む出金方法です。

馴染みのある出金方法ですが、手数料が高く、着金にかかる時間が長いのがデメリット。

手数料は次のとおりです。

tradeviewの出金手数料 35ドル
銀行の受取手数料 2,000~5,000円(銀行によって異なる)

着金にかかる時間は3~4営業日が目安になります。

また注意したいのが、銀行によって送金が受けられないケースもある点です。

SWIFTコードを持つ銀行口座でなければ、tradeviewの出金が受けられません。

ほとんどの銀行がSWIFTコードを持っていますが、大手銀行でも一部は対応していないので注意しましょう。

例えば次の銀行が挙げられます。

  • ゆうちょ銀行
  • ジャパンネット銀行
  • セブン銀行

利用中の銀行が海外送金に対応しているかをチェックするには、銀行の公式サイトをチェックすればOKです。

代表的な銀行のサイトをいくつかリストアップするので、参考にしてください。

【主要銀行情報】
ソニー銀行:ソニー銀行への外貨送金(被仕向け送金)
新生銀行:海外から送金を受け取る場合に送金依頼人に伝える情報を教えてください。
住信SBIネット銀行:送金依頼書記入基本事項・記入例 | 外貨送金受取サービス
三菱東京UFJ銀行:外国送金のお受け取り
三井住友銀行:外国送金
みずほ銀行:外国送金を利用したい
楽天銀行:送金時に必要な情報|海外からの送金受取

クレジットカード

クレジットカードで入金した場合のみ選択可能です。

先程紹介したように、クレジットカード出金は「返金・キャンセル」扱いで処理されるので、入金額以上の出金ができません。

また、クレジットカード出金は最優先されます。

仮にクレジットカードとbitwalletの、2つの入金をしていた場合、先にクレジットカード出金を済ませてからbitwalletに出金する、といった流れでなければなりません。

出金手数料は無料。

着金時間はカード会社によって異なり、早ければ1~2営業日、長いと1ヶ月以上かかることもあります。

bitwallet

海外FXで定番の入出金方法として人気を博しているオンラインウォレットサービスです。

bitwalletで入金すれば、入金額と利益分の両方を一度に出金できて楽。

出金手数料は次のとおりです。

tradeview→bitwallet 100円
bitwallet→国内銀行口座 824円
合計 924円

着金反映時間は即日反映となります。

特に手数料の安さが魅力なので、tradeview以外の海外FX業者を利用している方にとってメリットが大きいといえるでしょう。

bitpay

bitpayは出金できる上限額は入金額分までとなっていて、利益分は海外送金またはbitwalletで出金することになります。

手数料は無料。

bitpayから国内銀行口座に出金する際の手数料が少々特殊になっていて、手数料が高くなるほど承認が早くなるシステムを採用しています。

そのため、手数料は一概にいくら、とは言えません。

着金時間は即日反映です。

sticpay

bitwalletとよく似たオンラインウォレットサービス。

入金分と利益分の両方を一度に出金できるので、使い勝手がとても良いですね。

bitwalletにはないサービスとして「sticpay card」があります。

これはUnionPayに対応しているお店の買い物に使えるプリペイドカード。

事前にチャージしておけば、UnionPayが使えるお店でショッピングをしたり、UnionPay提携ATMから現金を引き出したりできます。

ちなみに以前まではMasterCard対応店やセブンATMで日本円を引き出せたのですが、残念ながら今は使えません…。

とはいえbitwalletと双璧をなすオンライン決済サービスなので、こちらを選ぶのも大いにアリでしょう。

出金手数料は次のとおりです。

tradeview→sticpay 無料
sticpay→国内銀行口座 出金額の1.5%+800円

着金時間は即日反映となります。

NETELLER

一度は日本から撤退したものの、再度使えるようになったNETELLER。

一昔前は海外FX、ブックメーカー、オンラインカジノに使える定番のオンラインウォレットとして活躍していたため、ご存知の方も多いでしょう。

NETELLERの手数料は次のとおりです。

tradeview→NETELLER 無料
NETELLER→国内銀行口座 10ドル

着金時間は即日反映です。

どの出金方法を選ぶ?それぞれの比較ポイントをチェック!

主要な出金方法ごとの出金手数料、着金時間をまとめると、次の表のようになります。

出金方法 tradeviewの出金手数料 各口座から銀行口座への出金手数料 着金時間
海外銀行送金 35ドル 2,000~5,000円(銀行によって異なる) 3~4営業日
クレジットカード 無料 無料 会社による。1営業日~1ヶ月
bitwallet 1ドル 824円 即日
bitpay 無料 変動性のため一概に言えない 即日
sticpay 無料 800円+1.5% 即日
NETELLER 無料 10ドル 即日

手数料を極力抑えるなら、bitwalletが最も安く抑えやすい傾向にあります。

sticpay、NETELLERもなかなか安い手数料で使えて悪くありませんね。

そのため有力候補はこれらの3つの出金方法のいずれか、といったところでしょう。

もしもtradeview以外の海外FXを利用していて、ハブ口座として利用することを検討しているのなら、bitwalletが最も豊富な選択肢を持ちます。

そのため、どれにしようか悩んでいるなら、bitwalletを選ぶのがオススメです。

tradeviewの出金フォームに入力する手順と注意したいポイント

出金方法が分かったところで、次は出金フォームに必要事項を記入して、出金手続きを行いましょう。

ここからは具体的な入力例、そして注意したいポイントをみていきます。

まずはメニュー上部にある「入出金」を選択しましょう。

入出金を選択
 
 
 

「口座へのご入金」というページにジャンプするので、下にスクロールしていきます。
口座へのご入金
 
 
 

すると「口座間資金移動やご出金はこちらから可能です」と書かれているので、そちらをクリックしてください。
免責事項

「ご出金」を選択しましょう。

 
 
 

出金フォームに移行しました。

入力情報は次の7つです。

  1. 氏名(英語)
  2. 口座番号
  3. 電話番号
  4. メールアドレス
  5. 出金額
  6. 口座の通貨
  7. 出金理由

出金フォームの入力情報
 
 

中でも注意したいのが「出金理由」でしょう。

「なぜ出金するのに理由が必要なのだろう…?」と疑問に思うでしょうが、特に深く考えなくても大丈夫です。

定番どころだと「I want to withdraw my profit.(利益分を出金したいから)」などを記入します。

さらに下にいくと、出金先を選ぶことができます。

希望する出金方法にチェックを入れましょう。
出金方法の選択
 
 
 

今回はbitwalletにしています。

選択後、bitwalletのアドレスを記入する欄が表示されるので、ご自身のアドレスを入力してください。

またその下に「口座を解約しますか?」という項目がありますが、こちらは「いいえ」を選べばOKです。

【銀行送金の場合】

  1. 銀行送金にチェックを入れる
  2. 銀行口座名義人(英語)
  3. 口座名義人住所(英語)
  4. 銀行名
  5. 銀行の住所(支店名も含めて)
  6. SWIFTコード
  7. 口座番号

これらを順に記入していきましょう。
銀行送金の場合
 
 

なお表記は英語で入力しなくてはなりません。

銀行の住所やSWIFTコードなどは各銀行の公式サイトに記載されているので、そちらを参考にしてください。

もしサイトに載っていない場合は、自分で住所を調べて、それを英語に変換する必要があります。

住所変換は変換サービス「君に届け!」などを利用すると楽でオススメです。

出金方法を記入し終えたら、下の方にスクロールして、本人情報を記入します。
本人情報

もう一度自分の名前を英語で入力し、本日の日付を入力しましょう。

本人確認書類の提出を求められるので、顔写真付きの身分証明書の画像をアップロードしましょう。
本人確認書類
 
 
 

有効書類は次の3種類です。

  • パスポート
  • 運転免許証
  • 写真付きマイナンバーカード

スマホやデジカメ、スキャナなどで撮影したデータをアップすればOK。

カラーで撮影し、書類がしっかりと認識できる鮮明なデータでなければNGが出ることもあるため、できるだけキレイに撮影するよう心がけましょう。

最後に「送信する」をクリックすれば、出金手続きが完了します。

出金手続きの完了
 
 
 

完了画面が表示されると、登録しているメールアドレスに出金手続き完了のメールが届くので、そちらも合わせて確認しておきましょう。

まとめ

今回はtradeviewの出金方法やそれぞれのポイントの比較、出金手続きの流れなどを紹介しました。

最後にもう一度おさらいすると

  • tradeviewは全12種類の出金方法を用意
  • 手数料、反映時間を考慮するとbitwalletがオススメ
  • 銀行送金は手数料が高いのでできれば避けた方が良い

の3つが挙げられます。

「tradeviewってどうすれば出金できるの?」
「手数料の安い出金方法はどれ?」

そんな方は、ぜひこの記事を参考に、tradeviewのお得な出金方法を選んでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました